日本の各地域には、美味しいご当地パンがたくさんあります。その土地ならではの特産品や伝統的な食材を使用して作られたものも多く、その土地の人々に長年愛されてきたです。個性豊かなご当地パンをご紹介します。
こっぺパン・茨城県古河市
『美よしの』といえば“コレ”と言っていただける、おなじみコッペパン。販売開始から50有余年、季節の変化、気温、湿度を日々肌で感じながら、配合や時間を微妙にコントロールして、その時々の一番おいしいコッペパンをお客様にお届けできるように細心の注意をはらっています。
時折りお客様から「明日も食べられますか?」とのご質問をいただきますが、「美よしののコッペパンは今日中にお召し上がり下さい。明日になりますと硬くなり風味もなくなります。」と、お応えしています。これは余計な添加物を使用せずに作っているからで、美よしののコッペパンは体に安全でどちら様にも安心して食べていただけるパンなのです。
美よしの菓子店 茨城県 古河市 本町3丁目2番17号
メロンパン・茨城県神栖市
究極のメロンパンは、メロンの果肉と果汁をたっぷり練りこんで作っています。しっとり柔らかなパン生地と、甘さ控えめのクリームの組み合わせはまさに絶品!茨城特産のメロンを練り込んだ究極のメロンパンが人気、カシマスタジアムでも販売されサポーターにも大好評。
生クリームをブレンドしたカスタードクリームは甘すぎず、あっという間に丸々1個を食べてしまうほどの美味しさです。しっとりとした生地とクリームのハーモニーは、まるでケーキのようだと幅広い年齢層のお客様に愛されています。イートインスペースもご用意しておりますので、観光に来た際には、ぜひお立ち寄りください。
究極のメロンパンの姉妹品でホイップクリームをサンドした『秘密のメロンパン』、くるみあんちーず、メープルブレッドなど、オススメ揃い。
ファリーナ 茨城県神栖市知手中央3丁目4-8
温泉パン・栃木県さくら市
“ふっくら、どっしり”どっしりしていて噛めば噛むほど味がでる。食パンよりかたく、フランスパンよりはやわらかいちょっと不思議な食感のパンです。
温泉パンはこの「元祖」からはじまりました。遠い記憶の中、あの時食べた、あの味を再現しようと、基本にこだわり、ひとつひとつていねいに仕上げました。ほんのり甘い懐かしい味、どっしり、ふっくらとした他では味わえない美味しさです。
独特の製法で、中身のギュッと詰まった重量感のあるパンに仕上げました。保存料を使わなくても日持ちの良いところがこのパンの特徴です。甘みのある温泉パンは何もつけなくても十分にそのおいしさを味わうことができます。
温泉ぱん 栃木県さくら市早乙女95-6
シェフこだわりの焼きたてパン・栃木県那須郡那須町
技術と魂のこもった焼きたてパンや焼き菓子が食べられる那須唯一のBoulangerie!那須マダム達をトリコにする絶品パンがここにあります!
那須の食材を使った調理パンや菓子パン、伝統的な製法とこだわりの素材で創り出すバゲットや食パン。お土産にも喜ばれる焼き菓子やうんまいラスクなど幅広く取り揃えています。焼きたての美味しいパンと那須の食材を使った料理。朝の日差しを浴びながら贅沢な時間が楽しめる最幸の朝食(要予約)が楽しめる宿泊施設もご用意しております!
那須の中心地に居ながらも自然を満喫できるのはここだけ。家族で参加もできる,パンづくり体験プランもご用意しております!那須の最幸の思い出をお持ち帰りくださいね。
パン工房 クーロンヌ 栃木県那須郡那須町高久乙796-62
望郷上州路みそパン・群馬県沼田市
フリアンオリジナルのソフトフランスパンに挟まれたみその風味は、一度食べたら忘れられない沼田名物です。手間暇かけて石窯で丁寧に焼いています。
望郷上州路みそパンはフランスパンを半分に切り、その中に甘辛い味噌ダレを挟んだ上州人の新しい味覚。りんご丸焼きパイや利根川源流の名水を使用したバゲットもあります。
フリアンは地元農家と契約して素材の新鮮さにこだわっています。旬な素材を新鮮なうちにがフリアンのモットーです。地元の素材を使い地元の方に愛されるパン作りを目指しております。
県内産小麦使用し、契約農家の協力により引立ての小麦を使用しております。しっかりとしたパン本来の美味しさがお楽しみいただけます。
フリアンパン洋菓子店 群馬県沼田市高橋場町2081-2
カリカリメロンパン・群馬県伊勢崎市
昭和29年に創業のグンイチパンが自信を持ってお届けする外はカリカリ、中はしっとりのメロンパン。パクっとかじると、香ばしくて甘い香りが口いっぱいに広がります。
『2013年全日本パンフェスティバル?日本全国ご当地パン祭り?』にて、グンイチパンの『カリカリメロンパン』が、銅賞に選ばれました!
グンイチパンは、”夢は大きく持っていつか群馬で一番おいしいパン屋になろう!”そんな思いを託し、社名を「群一製パン」と名付けました。おいしさへのこだわりを大切にし、選りすぐりの素材で最高のパンをお届けする・・・焼きたてパンを頬張るお客様の笑顔は私達の一番の喜びです。これからも美味しいパンから生まれるあたたかい幸せを作り続けます。
グンイチパン 群馬県伊勢崎市除ヶ町10番地
頭脳パン・埼玉県さいたま市岩槻区
テレビ番組で東大生協で人気のパンと紹介され、受験生の子供を持つ一部の母親に人気となった。だが、製品のパッケージには「毎日食べてよく勉強して優秀な成績を上げて下さい。」とも印刷されており、成績向上にはあくまでも「勉強」が必要であることを示唆している。
石川県の金沢製粉が開発・生産する小麦粉“頭脳粉”を使用。1960年頃に干しぶどう入りの商品を発売。1994年に発売されたミルククリームを挟んだ商品がヒット。以後、受験生グッズなどとして、ロングセラー商品となる。オリジナルのぶとうパンのほか、惣菜パンなど新たな商品も展開している。
2006年現在、「頭脳パン」の商標権は金沢製粉が保有し、伊藤製パンをはじめとした製パン業者が製造販売している。
伊藤製パン 埼玉県さいたま市岩槻区末田2398-1
ベーグル・埼玉県秩父市
秩父で唯一のベーグル専門店。材料は国産小麦や天然酵母にこだわって作られている。秩父特産しゃくしな漬けとチーズの入ったベーグルがおすすめです。
開運や学業成就など、さまざまなご利益があるといわれる埼玉屈指のパワースポット「秩父神社」の参道、番場通りの一角にお店を構える「ベーグルの店 マイルストーン」。2013年にオープンしたこちらは、硬すぎないモチモチとしたベーグルが楽しめると、老若男女、大人から子供まで、幅広い世代の人々に人気のベーグル専門店です。昭和レトロな街並みを眺めながらの散策のお供にもぴったりなベーグルを味わいに、お店に立ち寄ってみませんか。
ちなみに「マイルストーン」という店名は、英語で「道しるべ」という意味があり、秩父観光の“道しるべ”になるようなお店にしたいという思いを込めて名付けたそう。
マイルストーン 埼玉県秩父市番場町18-5小澤テナント1階
手作りタマゴサラダが入ったお惣菜パン・千葉県銚子市
「サンオレ」は50年間、作り続けているパンです。手作りタマゴサラダが入っています。パンとタマゴサラダの組合せは、食べるとサンオレ独特の美味しさを感じて頂けます。当店のサンオレは、きわめてシンプルな生地配合により小麦の風味は残しつつ、熟練技術をいかした温度、湿度の管理、そして長時間熟成発酵により天然酵母が生み出す自然な風味と甘みで、外側はやや固めに、内側はソフトな食感を可能にしています。
「ベーカリー&カフェ 赤毛のアン」は、千葉県銚子市で大正3年から続く「山口製菓舗」を母体としているパン屋さん。老舗店ならではの銘菓が並ぶなか、ご当地パンがおいしいことでも知られています。
店内にはコッペパンや甘食など、懐かしいパンが勢ぞろい。どれもおいしそうで目移りしてしまいますが、ご当地パンとして知られているのは「サンオレ」。冷蔵ケースに並んでいるのでチェックしてくださね。
Bakery&Cafe 赤毛のアン 千葉県銚子市清川町2-1122
やぶれあんぱん・千葉県佐倉市
このお店でナンバーワン人気商品が、看板商品である名物の『やぶれあんぱん』。
試しに1個を持って見ると、ずっしりと重さを感じます。生地50グラムに対し、中身の餡は何と生地の4倍もの200グラムを使用しているのだとか!中を割って見ると、餡子がめっちゃギッシリ!!でも、中の餡が甘すぎないので全然クドくなくて美味しいです♪
超・薄皮の生地にたっぷりの餡が入っているので、焦げ目が薄い部分は中の餡が透けて見える事から「やぶれ・・・」の名前がついたのだそうですよ。
「つぶあん」と「こしあん」の2種類があり、「こしあん」の側には、佐倉市のシンボルである佐倉城の春を彩る「サクラ(桜)」に因んで、桜の花びらの塩漬けがトッピングされ、「桜あんぱん」状態になっていました。中身がギッシリ詰まっていて、とても人気なんですよ。
マロンド 京成佐倉店 千葉県佐倉市栄町18-11
千葉の食材を使ったパン・千葉県船橋市
パンの具材は、船橋市や県内の野菜やフルーツが中心と、地産地消を実践するアットホームなパン屋。パンの餡やクリームはすべて手作りでほかでは味わえないパンが購入できる。
“Little Breads To Go”の名前の通り、とても小さなかわいらしいお店です。 小さな扉を開けると、ショウウィンドウに並んだおしゃれなパンたちがとお客様をお出迎えしてくれます。メニューは、食パン、惣菜パン、菓子パンから、パイ生地を使ったディッシュ、プリン、クッキーと豊富。「りんごとカシューナッツのリュスティック」や船橋産の海苔を使った「海苔ラスク」など、アイデアあふれるパンが生まれる。
小さな店だが、パンや焼き菓子の種類が豊富。西船橋の小松菜や佐倉のブルーベリーなど、地元の食材を使ったパンが食べられる。おしゃれな外観から甘く、芳ばしい香りが漂う、季節感を大切にしたパン屋。店内は、パンや洋菓子がおいしく見えるよう、壁や什器は茶色、黄緑色など自然色を使い、また、窓を多く設置することで、店外からも興味をもってもらえるように装飾している。
Little Breads To Go 千葉県船橋市本町1丁目21-16
桜あんぱん・東京都中央区銀座
なぜか、懐かしい。ふしぎに、あたたかい。銀座木村家のあんぱんの秘密は日本人になじみの深い『酒種(さかだね)』生地にあります。140余年前にイースト菌ではなく酒の酵母から、日本で初めてつくられた新しいおいしさ。以来、その確かな技術と伝統は、そのまま今日の製品づくりに生かされております。
あんぱんは明治7年、木村家初代木村安兵衛により誕生しました。 これが「あんぱん」の元祖です。 以来一世紀以上同じ製法で皆様に親しまれ続けております。
1階は約130種類ほど並ぶパンを販売するベーカリー、2階はサンドウィッチやデザートなどの軽食を楽しめる喫茶。3階は洋食にパンの食べ放題が付いた洋食グリル。4階にはカジュアルなフレンチビストロを楽しめるアーブルヴィラージュが入っています。
明治2(1869)年創業、明治天皇にもあんぱんを献上した老舗。ヘソに塩づけ桜がある桜あんぱん、うぐいすあんぱんなどが名物。2階はカフェ、3階はグリルになっている。
銀座木村家 東京都中央区銀座4丁目5-7
和洋折衷の築地の名物パン・東京都中央区築地
築地場外市場にある小さなベーカリー。1番人気はあんこクロワッサン。生地の塩気と粒餡の甘さがマッチし、多い日には300個も売れる。
築地場外市場に足をふみ入れると、波除通りに一際目立つオレンジ色のパン屋。名物あんこクロワッサンでお馴染みの「ルパン」。焼立てパンの甘い香り漂う店内で、挽きたてのコーヒーと一緒に人気No.1のあんこクロワッサンを頂く至福の一時は、お買物中の主婦やお昼休みのサラリーマンに大人気!是非一度お立ち寄り下さいませ。焼き立てのパンの香りに誘われて行きつく先は、パン工房『ル・パン』。クリームの入ったバニラクロワッサンに、メープルシロップが入ったメープルピーカンは絶品!ヘルシーで香ばしい五穀クロワッサン、全粒ロールは女性やスポーツ系男子に大人気★あなたも『ル・パン』で築地B級グルメの達人に!
パン工房 ル・パン 東京都中央区築地4丁目16-10
温泉シチューパン・神奈川県足柄下郡箱根町
創業当時から受け継がれたフランスパンを器に、ビーフ、ジャガイモ、ニンジンなどの具材がゴロっと入った熱々のビーフシチューを注ぎました。シチューが入っておりますので、ご提供から30分以内が美味しく召し上がっていただけるお時間となっております。店内ではトーストしたての熱々をご提供しておりますので、ぜひご賞味ください。
きめ細かなフランスパンを器に見たてた中に、ビーフやジャガイモなどの具がごろっと入ったビーフシチューを詰めました。注文後にシチューを詰め、オーブンで温めてお出しします。寒い中、箱根駅伝を応援しに来てくださるお客様に、温まっていただきたいという思いから、考案した商品です。
日本有数の温泉街、箱根。渡邊ベーカリーは創業以来、豊かな箱根の湧き水を使い、ひとつひとつ丁寧に焼き上げたパンを季節ごとに50種類以上ご用意しております。
渡邊ベーカリー 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下343
老舗が供するご当地パン・神奈川県横須賀市
1914年(大正3年)開国の地浦賀で創業以来、焼き立て、自家製、本物の素材にこだわりつづけています。創業より愛され続けているソフトフランスは、100年以上製法を守り続けて変わらない味をお客様にお届けしています。今では“横須賀フランス”という名称でも広く認知されており遠方のお客様からも足を運んで頂いております。
パン市場浜田分店ではパン以外にも手作りを心がけお客様に美味しく安心・安全な商品をご提供できるよう心がけています。
より多くのお客様に焼きたてのパンをお召し上がり頂きたいと思い、一度に多くパンを焼かずに少しずつ分け何回も焼き上げております。 また当店人気の「調理パン」も棚に多く陳列せず、常に揚げたてをご提供出来るように心がけています。
パン市場はまだぶんてん 神奈川県横須賀市浦賀5丁目7-5
ポテチパン・神奈川県横須賀市
「ポテチパン」って知ってる?横須賀のソウルフードは青春の味だった。名前がわんぱくすぎる!一体どんなパンなのか。
神奈川県・横須賀のローカルグルメに「ポテチパン」があります。名前のとおり、パンにポテトチップスを挟んだ惣菜パンです。売り物にならないポテトチップスのかけらをどうにかできないか?と菓子問屋から相談された中井パン店の先代が考案し、それがいつの間にか横須賀で広まっていったそう。今では使っているポテチや挟む具、味付け、各店にそれぞれ違いがあり、食べ比べるのも楽しいですよ。同じ神奈川県の三浦半島でとれたキャベツを具に使っているところも多く、春はポテチパンの旬といえそうです。今回は「パン市場 はまだぶんてん」「ワカフジベーカリー」「中井パン店」「北原製パン所」を紹介しましたが、ほかにもまだまだたくさんのお店がポテチパンを出しているようです。ぜひお気に入りの味を見つけてみてくださいね!
中井パン店 神奈川県横須賀市三春町1-20-4